原田葵さんは女性アイドルグループの元欅坂のメンバー。
2015年8月の第1期生オーディションに合格し2016年4月シングル「サイレントマジョリティー」でデビューしています。
2022年6月11日、4thシングル発売記念オンラインミート&グリートをもって櫻坂46としての活動を終了。
2023年4月にはフジテレビにアナウンサーとして入社しています。
今回は、原田葵さんの学歴について紹介していきます。
原田葵の学歴は?
東京都生まれの原田葵さんは、小学校から大学まで東京の学校に進学しています。
出展元:YAHOO
それでは、原田葵さんの学歴を紹介していきましょう。
原田葵の出身は法政大学で学部は?
出展元:Wikipedia
原田葵さんは法政大学の出身です。
学校名 | 法政大学 |
学科、コース | 法学部、文学部、経済学部、国際文化部、人間環境学部、キャリアデザイン学部、デザイン工学部、GIS(グローバル教養学部) |
偏差値 | 57.5~62.5 |
住所 | 東京都千代田区富士見2丁目17-1 |
地図 | |
最寄り駅 | 飯田橋駅、市ヶ谷駅 |
公式HP | 法政大学 |
原田葵さんは高校3年生の2018年5月から芸能活動を一時休止し学業に専念。

大学受験にチャレンジし、高校卒業後は法政大学社会学部に進学しています。
当初は、大学に合格して進学することだが報じられ、大学名は公開されていませんでした。
2019年7月に芸能界に復帰した原田葵さんは当時の事を振り返っています。
久々に再会したメンバーからは「お疲れさま」「勉強頑張ったね」「無事終わってよかったね」など優しい言葉を掛けられた。
「みんな保護者みたいでした」と笑う。
「欅共和国」本番直前には平手友梨奈(18)から「戻って来てくれて、ありがとう」と言われた。「ガン泣きしちゃって、みんなから笑われました。
『また、すぐ泣く~』って。だって、てっちゃん(平手)からそんなこと言われたら、そりゃ泣いちゃいますよね」と弁明した。
出典元:日刊スポーツ
その後、原田葵さんは2023年4月にアナウンサーとしてフジテレビに入社。
フジテレビの関係者からは、
「’22年8月に『櫻坂46』を卒業した原田はグループ屈指のインテリでした。
『欅坂46』の冠番組『欅って、書けない?』(テレ東系)で行われた学力テストで1位に輝いたこともあり、クイズ番組でも活躍していました。
その親しみやすいルックスと聡明さなら次期エースとして期待できます」(フジ関係者)
出典元:FRIDAY
と、アナウンサーとしてもこれから期待される逸材ですね。
スポンサーリンク
原田葵の高校は吉祥寺女子?
出展元:Wikipedia
原田葵さんは吉祥女子高等学校の出身です。
学校名 | 吉祥女子高等学校 |
学科、コース | 女子校 |
偏差値 | 70~76 |
住所 | |
地図 | < |
最寄り駅 | |
公式HP | 吉祥女子高等学校 |
原田葵さんは中学卒業後に内部進学で、吉祥女子高等学校にエスカレーター式に進んでいます。
中学3年生から芸能界でデビューしている原田葵さんは、高校は芸能人御用達の学校ではなくそのまま系列の同校に進学。



芸能活動をしながら、偏差値の高い高校で勉強していたなんて凄いですね。
そんな優秀な原田葵さんですが、母親にはまだ甘えていたそうです。
「私、お母さんに『これどう?』っていちいち聞かないと買えないんです。
優柔不断で、自分では決められないから。
ひとりで行った時も、お店で気になる服を見つけたら、帰ってからネットで画像を検索して、お母さんに『これどう?』って確認します」
出典元:HUSTLE PRESS
そんな優柔不断な原田葵さんですがラーメンは一人で食べに行けるそうです。
行けますよっ。テストが終わったら、自分へのご褒美にひとりで食べに行ったりします。それから、夜は……、ぜっっったいに焼き肉がいいですね!」
出典元:HUSTLE PRESS
と、意外と大食いなんだとか。
そして、寝る前には大食いタレントの木下ゆうかさんの動画を観ていたのだとか。
普段は普通の女の子だったんですね。
スポンサーリンク
原田葵の出身中学校は?
出展元:Wikipedia
原田葵さんは吉祥女子中学校の出身です。
学校名 | 吉祥女子中学校 |
学科、コース | 女子校 |
偏差値 | 70~76 |
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺東町4丁目12-20 |
地図 | < |
最寄り駅 | 西荻窪 |
公式HP | 吉祥女子中学校 |
中学は受験をして都内の吉祥女子中学校に進学した原田葵さん。
原田葵さんは成績も優秀だったんですね!
そして、中学3年生だった2015年8月に欅坂46の一期生オーディションに合格して芸能界デビューを果たしています。



ちなみに、当時中学生だったのは原田葵さんと平手友梨奈さんの2人だけだったのだとか。
幼稚園時代からクラシックバレエを習っており、グループ入りする中学校3年生までバレエに打ち込んでいます。
食べるのが好きな原田葵さんは、中学生の頃からお菓子作りが好きだったとのこと。
そんな原田葵さんですが中学生の頃はコンプレックスがあったようです。
中学3年生の夏までは
出典元:欅坂46 OFFICILAL WEB SITE
特に心に残るような大きなことをしたわけでもなければ、毎日が嫌だと思うような辛い日々を送ってきたわけでもない
普通の生活を送る普通の中学生でした。
と、自身のブログで語っていました。
それでも、友達に誘われて初めてオーディションを受け、Y字バランスをしながら変顔をしたそうです。
この頃から、元乃木坂46の齋藤飛鳥さんの大ファンで握手会に行ったこともあったとのこと。
アイドルという世界には興味があったんですね。
原田葵の出身小学校は?
出展元:Twitter
原田葵さんの出身小学校はわかっていません。
出身が東京都文京区なのでその辺りの小学校に通っていたのでしょう。
小学生の頃からこんなに習い事をしていたので多芸になったのでしょうね。
原田葵さんは中学受験もし、法政大学を卒業しているので勉強も得意なのかとか考えてましたが、
「でも、勉強は好きじゃないんですよ。
小学生の頃、私があまりにも勉強をしないから、毎日、お母さんに100マス計算をさせられてたんです」
出典元:HUSTLE PRESS
と、母親に負けたくない一心からコツを研究して最後は40秒で解けるようになったのだとか。



原田葵さんは熱中しやすい性格なのかもしれませんね。
お菓子作りに目覚めたのは小学生の頃だったようです。
「小学生の時、運動会とか遠足の日のお弁当に、お母さんが必ずレアチーズケーキを入れてくれてたんです。
久々にそれを食べたいなって思って、自分で作ってみたのがきっかけです。
家では、思いついた時に作って、家族に食べてもらうんですけど、弟は舌が肥えすぎてるのでめんどくさいです(笑)」
出典元:HUSTLE PRESS
小さい頃から仲の良い家族だったのでしょうね。
まとめ
今回は、原田葵さんの学歴について紹介していきました。
小さい頃から多くの習い事をして進学校に進学し、さらにアイドルになり、アナウンサーになっってしまった原田葵さん。
これから、アナウンサーの先も考えているのではないか創造してしまいますね。