女子プロゴルフで活躍中の河本結さんですが、彼氏がいるのか噂になっています。
今回は、河本結さんに彼氏はいるのか、プロゴルファーの弟の経歴、高校を転入した理由、大学に進学した理由といったことを紹介していきます。
河本結に噂になっている彼氏はいるのか?
河本結さん(左から3番目)と女子プロゴルファーの臼井麗花さん(左から4番目)。
ツアースタッフと打ち上げでの一コマ。
出展元:Instagram
河本結さんはかわいいので、彼氏がいるといった情報を探しましたが、彼氏はいないみたいです、ましてや結婚もしていませんでした。
人気なので彼氏がいてもおかしくありませんが、23歳まではゴルフに専念すると話をしています。
YouTubeチャンネルでも「いない」と本人が答えているので、真偽はわかりませんが過去にニュースにもなっていないので本当でしょう。
プロになる前の大学の頃は、彼氏がいたそうです。
大学時代にサードQTで落ちた時に何か変えなくてはいけなと思ったそうで、ゴルフに気持ちが入りそれ以降は彼氏はいないそです。
占いでは24歳までは出会いはないと言われ、さらに23歳まではゴルフだけに集中して結果を残すという母との約束があるそうです。
その後は好きなことをしていけど、今は何かを犠牲にしないと自分が欲しいものは得られないと肝に銘じているそうです。
練習とトレーニングをしていると時間が作れないとも語っていました。
時間が作れないとはいえ、上記の写真でもそうですが、お酒を初めて飲んで大変だったエピソードも話していたので、賑やかな席は嫌いではなさそうなので近いうちに嬉しい報告が聞けるかもしれませんね。
そんな、河本結さんですが弟の河本力さんもプロゴルファーで仲の良い姿をSNSの投稿で見かけます。
それでは弟の河本力さんを紹介していきましょう。
スポンサーリンク
河本結の弟はプロゴルファーの河本力
2017年の全国高等学校ゴルフ選手権春季大会で優勝した河本力さん。
所属していた松山聖陵高校ゴルフ部でも初の快挙。
その後、世界ジュニア西日本予選でも優勝。
出展元:Twitter
河本結さんの弟の河本力さんは愛媛県松山市の松山聖陵高等学校のゴルフ部出身です。
河本結さんも転入して同じ高校の出身ですが、その転入エピソートは後ほど紹介します。
2015年発足で歴史は浅いですが、現在は全国レベルの強豪校になっています。
松山聖陵高等学校には普通科スポーツコースがあり、プロ野球選手のアドゥア誠さんの出身校でもあり数多くのプロスポーツ選手を輩出しています。
その後、日本体育大学に進学しています。
河本結さんも日本体育大学を卒業しているので、河本結さんは姉のことをリスペクトしていのでしょう。
(写真左)アクサレディースの前日に河本結さんと河本力さんで記念撮影、
(写真右)河本結さんの誕生日を河本力さんがお祝い、
出展元:Instagram・Instagram
SNSでも仲の良さが伺えます。
河本力さんの大学時代の成績はというと、2020年日本オープン5位タイ、2021年TIチャレンジin東条の森(Abemaツアー)優勝など将来が期待される成績を残しています。
2021年12月に大学在学中にプロ転向を宣言。
2022年3月には大学を卒業し、ツアープロルーキーとして奮戦しています。
ちなみに、同期は石川遼さんの弟の航さんがいました。
出展元:Yahoo!
河本力さんは2022年8月28日に「Sansan KBCオーガスタゴルフトーナメント」でルーキーイヤーにてツアー初優勝し、河本結さんと史上4組目の姉弟ツアー優勝という快挙を達成しました。
ゴルフの才能が2人に開花するなんて、河本家の血筋は凄いですね。
河本結さんも河本力さんと同じ高校・大学の出身ですが入学理由が先を見ている決断で感服してしまいます。
河本結が高校を転入した理由
2015年四国高等学校ゴルフ選手権春季大会で(写真右)2年生の河本結さんが高校女子部門で優勝
(写真左)1年生生の河本力さんが高校男子部門3位となった時の表彰式
出展元:松山聖陵高等学校
河本結さんはゴルフの時間を割くために、地元の愛媛県を離れて茨城県のウェルネス高等学校へ進学します。
ですが、2カ月で辞めてしまい地元の松山聖陵高等学校のスポーツコースへ転入してしまいます。
ウェルネス高等学校は通信制で学校に通わなくてよく時間を自分でコントロールできましたが、メリハリが無かったといいます。
自分の視野が狭くならないか心配だったそうです。
そして、新たな環境を模索していた時に、地元の松山聖陵高等学校がゴルフ部を新設する予定で弟の河本力さんも進学を考えていたといいます。
そこが分岐点となり決断して地元に戻ってきて、河本結さんはあのままの状況を変えることが出来て良かったと語っています。
河本結さんが3年生の時には同級生が野球で甲子園、ラグビーで花園を経験したのもいい刺激になったといいます。
プロゴルファーを目指す人は高校卒業後にプロテストを受験するのが一般的となっていますが、河本結さんは大学に進学します。
その理由は今後プロ選手を目指す人にとって新しい道になるのではないでしょうか。
それでは、大学に進学した理由を紹介していきます。
スポンサーリンク
河本結が大学に進学した理由
出展元:Instagram
河本結さんの同学年の女子ゴルフプレイヤーは、国内では勝みなみさん・新垣比奈さん、小祝さくらさん、海外では畑岡奈沙さんといった人たちが活躍する黄金世代と呼ばれています。
河本結さんも当然、プロテストに挑むかと思われていましたが、日本体育大学に進学しました。
その選択について、
「ゴルフ(人生)が終わった後をどう生きていくか、女性アスリートとして大事。人生は長いんです」
出展元:ALBA
と語っています。
といっても高いレベルでの文武両道は難しく、2017年のQTのサードパーティーでは敗退。
それでも、2018年には「Skyレディース ABC杯」で優勝。
その頃はツアーに出場していたものの、1カ月のうち1週間は試合から離れ大学に通っていました。
スポーツ心理学を勉強や読書を通じて、パフォーマンス向上にも役立っていたそうです。
高校時代でもそうでしたが日本体育大学に在籍している人や卒業した先輩である元体操選手の白石健三さんやスキージャンプの高梨沙羅さんから刺激を受けるといい、
「メダリストが多いので、その中に入っても恥ずかしくない、胸を張れる成績を出したいです」
出展元:ALBA
と当時語っていました。
高校卒業後にプロを目指さないことに後悔はなかったとし、ゴルフと大学での文武両道の環境が河本結さんに現在も良い結果を生み出しているのではないでしょうか?
まとめ
今回は、河本結さんに彼氏はいるのか、プロゴルファー弟の経歴、高校を転校した理由、大学に進学した理由を紹介してきました。
河本結さんがゴルフに賭けるために、数々の決断をしてきたのがわかりました。
弟の河本力さんとの関係も素敵ですね。
アスリートで活躍するのも大変なのに、その後のことも考えて行動する姿勢に脱帽です。
今後も河本結さんに期待したいです。