小祝さくらの母親はスナック経営?家族構成や出身中学高校も紹介

小祝さくら.画像
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

黄金世代の一人で小祝さくらさんは日本ゴルフ界でも注目の選手です。

毎年、賞金女王の座に近いところで戦っています。

今回は、母親はスナック経営しているのか、家族構成、出身の中学校と高校を紹介していきます。

スポンサーリンク

目次

小祝さくらの母親はスナック経営?

小祝さくらさんは母親のひとみさんの手厚いサポートによりプロゴルファーの道で、活躍できたといっても過言でありません。

小祝さくら
2019年7月21日にサマンサタバサレディースで優勝した小祝さくらさん(右)
母親のひとみさん(左)
出展元:スポーツ報知

小祝さくらさんの母親のひとみさんは15歳の時から建築業で力仕事をしていて、17歳の頃に25歳の男性と結婚しています。

18歳の時に小祝さくらさん、26歳の時に弟の歩夢さんを出産して離婚してしまいました。

母親のひとみさんは2人の子供を引き取り、シングルマザーとして子育てをしてきました。

小祝さくらさんが子供の頃は母親のひとみさんはスナックを経営していて家計を支えていました。

はじめは雇われママでしたが、自分のお店を持ち現在は妹のめぐみさんにママを任せているようです。

朝は子供よりも早く起きて朝食を作り、家事をして、子供が夜に寝る頃に仕事に出掛けて帰宅するのは深夜3時。

小祝さくらさんがアマチュア時代は練習にも付き合い、大会があると朝の4時に就寝して、5時に起きて送迎や試合のサポートをしていたそです。

シングルマザーで2人の子供を育てるのも大変なのに、小祝さくらさんのゴルフのサポイート、さらにゴルフの費用の捻出を考えると、母親のひとみさんは凄いとの一言です。

小祝さくらの弟


小祝めぐみ
出展元:Twitter

小祝さくらさんには8歳下の弟の歩夢さんがいます。

弟の歩夢さんはレスリングをやっているらしく、団体戦で全国大会にも出場しているので、小祝さくらさんとは違う才能を持っているんですね。

ちなみに、猫が好きで趣味が釣りだそうです。

レスリングとは対照的な傾向ですね。

そんな2人の子供を育てるのに大変な母親のひとみさんですが、小祝さくらさんがゴルフをはじめるきかけを与えています。

小祝さくらがゴルフをはじめたきっかけは?

小祝さくら

出展元:Instagram

小祝さくらさんの実家は北海道北広島市大曲地区という場所で、ゴルフ場が多い場所です。

通称「ゴルフ銀座」と呼ばれているそうです。

母親のひとみさんは宮里藍さんのファンで自分がゴルフをはじめるにあたり一緒にと考え、小祝さくらさんは8歳からゴルフをはじめることになります。

その頃の練習の拠点は「札幌リージェントゴルフ倶楽部」で、毎日母のひとみさんと練習していたそです。

小祝さくらさんはプロゴルファーなので運動神経は抜群かと思いきや、運動音痴らしく幼少の頃にダンスを習いますが半年で辞めてしまったそです。

それでも、プロゴルファーになるだけの才能があったので良かったのではないでしょうか。

その後、北海道で開催されたジュニア大会で優勝し母親のサポートを受けてゴルフの道にのめり込んでいきます。

小祝さくらの出身高校中学校は?

小祝さくらさんは高校はゴルフを優先した選択をし、家計も助けるためにアルバイトもしていました。

小祝さくら

出展元:Twitter

小祝さくらの出身高校は?

小祝さくらさんは通信制の飛鳥未来高等学校に進学しています。

小祝さくらさんは飛鳥未来高等学校を卒業した藤田光里さんに憧れて入学を決意したといいます。

在学中もゴルフの練習と勉強を両立でき、先生からは勉強以外のこともサポートしてもらい、プロゴルファーの夢が実現できたそうです。

小祝さくらさんの高校時代の成績
  • 2014年に高等学校ゴルフ選手権春季大会で優勝
  • 2014年に北海道高等学校ゴルフ選手権新人大会で優勝
  • 2014年に北海道女子アマチュアゴルフで優勝
  • 2015年に高等学校ゴルフ選手権春季大会で3位タイ
  • 2015年に高等学校ゴルフ選手権春季大会で優勝
  • 2015年に北海道女子アマチュアゴルフで2位
  • 2015年に北海道ジュニアゴルフ選手権で2位
  • 2016年に高等学校ゴルフ選手権春季大会で優勝
  • 2016年に日本ハムレディスクラシックで8位タイ
  • 2016年に北海道女子アマチュアゴルフで優勝

この成績を見るだけで、北海道の高校生の中でトップを走り続けていたことがわかります。

小祝さくらの出身中学校は?

小祝さくら

出展元:Instagram

小祝さくらさんは北広島市立大曲中学校の出身です。

母のめぐみさんは、小祝さくらさんの将来を考え、中学生になると実家近くのゴルフ会員権を購入します。

会員は30万円ほどで、年会費が2万円だったそうです。

そのお陰で、小祝さくらさんは平日の夕方にコースで練習が出来るようになったそです。

小祝さくらさんは母親のめぐみさんの負担を少しでも減らしたいとの思いで、高校時代には練習場でアルバイトをしていたそうです。

まとめ

今回は、母親はスナック経営?、家族構成、出身の高校と中学校の経歴を紹介していきました。

小祝さくらさんがプロゴルファーになって活躍している姿は何よりの親孝行になっているでしょうね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次