キュウは、ツッコミ担当の清水誠さん、ボケとネタ作りを担当している、ぴろさんのコンビです。
漫才を得意として、スローテンポな漫才がメイン。
今回は、キュウのぴろさんと清水誠さんの、出身の大学と高校、中学校や小学校の学歴を調査しました。
キュウ(芸人)ぴろの学歴と偏差値やエピソードまとめ
キュウのぴろさんは愛知県の出身で、中高一貫校の名古屋中学高等学校を卒業後に、南山大学に進学しています。
出展元:サンスポ
キュウのぴろさんと清水さんの学歴を紹介していきます。
キュウ(芸人)ぴろの出身の大学は?
出展元:南山大学
キュウのぴろさんは、南山大学の出身です。
学校名 | 南山大学 |
学科、コース | 人文学部、外国語学部、経済学部、法学部、総合政策学部、理工学部、国際教養学部 |
偏差値 | 45~60 人文学部50~55、経済学部52.5~55 |
住所 | 愛知県名古屋市昭和区山里町18 |
地図 | |
最寄り駅 | 八事日赤駅 |
公式HP | 南山大学 |
キュウのぴろさんは、1年休学して23歳で卒業しそこからバイトをしながら漫画を描いていました。
その後、漫画を小学館といった編集社へ持ち込むために、東京に通っていたそうです。
編集者に電話して、淡々と話が進んで、「何時に持ってきてください」って言われて。
着いたら会社の1階のスペースで待たされて、そしたらすごいボサッとしたような人が来て、パパッと見て。
読むのめっちゃ早いんですよ。
もう『バクマン。』そのまんま。
全然ダメでしたけどね。
とにかくめちゃめちゃ大変でした。
疲れるんです。
絵描くのも好きだし、話を考えたりするのも好きだけど、漫画描くって、やっぱり漫画描くことが好きじゃないと続けられないなと思いました。
じゃあ、あとはお笑いしかないなと。
もともと何かを作る仕事がやりたくて、中でも絵描くか、お笑いだったんで、そこでお笑いが残ったから、「まあやっちゃうか」って。
出展元:Interview
その頃、ちょうど大学の友達が就職していた会社を辞めそうになっていたので、一緒に東京に行くことになったそうです。

ぴろさんは、お笑いがやりたかったそうですが勇気がなく、ギャグ漫画でなんとかしてやろうと思っていたそうです。
結果的には、最初から自分で喋ったほうが良かったと語っていました。
芸人さんの中でも漫画が上手な人がいるので、それをお手本にしていたのかもしれませんね。
スポンサーリンク
キュウ(芸人)ぴろの出身の高校は?
出展元:Wikipedia
キュウのぴろさんは、名古屋高等学校の出身です。
名古屋高等学校は中高一貫校の進学校でありながら、男子校であり部活動でも全国大会に出場した部活が多数ある文武両道の高校です。
- 近藤大生(テニス選手)
- 佐藤栄治(アナウンサー)
- 松本圭介(サッカー選手)
- 斉藤洋介(俳優)
- 大岩義明(馬術選手(北京、ロンドン五輪代表))
- 丹羽兵助(元労働大臣)
- 中野弘幸(短距離走選手(ロンドン五輪代表))
- 横田喜三郎(東京帝国大学教授、第三代最高裁判所長官)
- 伊藤修二(サガミチェーン 代表取締役社長)
幅広いジャンルで活躍している方が卒業生にいます。
キュウ(芸人)ぴろの出身の中学校は?
出展元:Wikipedia
キュウのぴろさんは、名古屋中学校の出身です。
ぴろさんは、中学受験をしそのまま高校へはエスカレーター式に進学しています。
中学生の頃からイラストを描くのか好きで、この頃から漫画家も進路の一つにあったそうです。
スポンサーリンク
キュウ(芸人)ぴろの出身の小学校は?
出展元:尾張旭市立本地原小学校
キュウのぴろさんは、尾張旭市立本地原小学校の出身です。
学校名 | 尾張旭市立本地原小学校 |
学科、コース | – |
偏差値 | - |
住所 | 愛知県尾張旭市南新町中畑252 |
地図 | |
最寄り駅 | 藤が丘駅、旭前駅 |
公式HP | 尾張旭市立本地原小学校 |
ぴろさんは小学校に入学した当初は、兵庫県三田市の三田市立ゆき台小学校に通っていました。
その後、尾張市旭に引越をして尾張旭市立本地原小学校に転校しています。



小さい頃からお笑いの環境で鍛えられていたかもしれませんね。
次は、相方の清水誠さんの学歴を紹介していきます。
キュウ(芸人)清水誠の学歴は?
キュウの清水誠さんは、愛知県の出身で大阪NSCが近いとの理由で近畿大学に進学しています。
出展元:お笑いナタリー
それでは、キュウの清水誠さんの学歴を紹介していきます。
キュウ(芸人)清水誠の出身の大学は?
出展元:Wikipedia
キュウの清水誠さんは、近畿大学の出身です。
学校名 | 近畿大学 |
学科、コース | 情報学部、法学部、経済学部、経営学部、理工学部、建築学部、薬学部、文芸学部、総合社会学部、国際学部、農学部、医学部、生物理工学部、工学部、産業理工学部、短期大学部 |
偏差値 | 40~65 |
住所 | 大阪府東大阪市小若江3丁目4-1 |
地図 | |
最寄り駅 | 砂田橋駅 |
公式HP | 近畿大学 |
清水誠さんは、大学4回生の時にNSCに通いはじめます。
高校卒業したら大阪に出ようと思ってて。
そしたら教師一家やったんで、
「大学は行ってよ〜」と言われて。
じゃあ大阪の大学行って、
仕送りもらいながらお笑いやっちゃお〜なんて思ってたら、
意外と単位取るのが大変で。
3年でようやく単位を全部取って。
出展元:Interview
と、友達が遊んでいる時でも勉強をしていたそうです。
キュウ(芸人)清水誠の出身の高校は?
キュウの清水誠さんの出身の高校はわかっていません。
部活が空手部ということで下記の高校が当てはまります。
- 愛知産業大学工業高等学校(名古屋市中区)偏差値:41
- 東邦高等学校(名古屋市東区)偏差値:72~73
- 星城高等学校(豊明市)偏差値:44~62
清水誠さんは教師の一家なので、偏差値が一番高い東邦高等学校に通っていたのかもしれませんね。
スポンサーリンク
キュウ(芸人)清水誠の出身の中学校は?
出展元:WLUCK PARK
キュウの清水誠さんが通っていた中学校もわかっていません。
出身が愛知県岡崎市なので公立の中学校だと20校あるのでその中から特定するのは難しそうです。
キュウ(芸人)清水誠の出身の小学校は?
キュウの清水誠さんが通っていた小学校もわかっていません。
ちなみに、お笑いをはじめようと思ったきっかけが、
僕はもうずっとお笑いとか役者に憧れてましたけど、
最初は多分、志村(けん)さんなんですよね。
出展元:Interview
と語っています。
その後、爆笑オンエアバトルで漫才が好きになって、吉本興業所属のルート33が好きだったそうです。
まとめ
今回は、キュウの清水さんととぴろさんの、出身の大学と高校、中学校や小学校の学歴を調査しました。
キュウのぴろさんと、清水誠さんも高学歴芸人のようですね。
今の芸人さんと昔の芸人さんは明らかに違う学歴を辿っている感じがします。