日本のみならず、海外でも活躍中のプロゴルファーの渋野日向子さん。
3人姉妹の次女ですが、妹の暉璃子(きりこ)さんも明治大学でゴルフをしているのをご存じでしょうか。
今回は、渋野日向子さんの妹の暉璃子さんと、マネージャーのお姉さん、元アスリートの父と母を紹介していきます。
渋野日向子の妹の暉璃子は明治大学!
出展元:ALBA
渋野日向子さんの妹の暉璃子さんは明治大学でゴルフをしていて大会にも出場しています。
明治大学へはスポーツ推薦ではなく一般入試で入学。
妹の暉璃子さんが通っていた朝日高校は岡山では知らない人がいないほどの進学校です。
妹の暉璃子さんは文武両道を貫き、姉の渋野日向子さんを追ってゴルフの道に進んだのでしょう。
妹の暉璃子さんには才能もあり、
輪をかけてすごいのが、いま高校生の妹。同じく岡山朝日高に在学中ですが、ゴルフも上手い。飛ばす才能に関しては、日向子ちゃん以上です。今年の春に日向子ちゃんのツアー初優勝祝賀会で行われたシミュレーションゴルフで、日向子ちゃんが235ヤードのところ、妹さんはなんと285ヤードも飛ばした(笑)。
出展元:現代ビジネス
高校生でプロの渋野日向子さんよりも飛ばしたというのも凄いですね。
しかし、当時の妹の暉璃子さんはというと、
もっとも、妹さん本人は高校卒業後にゴルフを続けるつもりはないようです
出展元:現代ビジネス
高校でゴルフを辞める予定だったんですね。
渋野日向子さんの活躍に刺激を受けたのか、自分の意思なのか、誰かからの助言なのかわかりませんが、才能が埋もれなくて良かったですね。
スポンサーリンク
渋野日向子の妹の暉璃子とペアで大会に出場
(左)渋野暉璃子さん、(右)渋野日向子さんがペアを組み大会に出場。
出展元:THE ANSWER
渋野日向子さんと妹の暉璃子さんは、2022年8月20日インドネシア・ジャカルタのポンドックCGで行われた、女子ゴルフのシモーネアジアパシフィックカップでペアを組み出場しました。
渋野日向子さんは1バーディー、3ボギー1ダブルボギーの76で通算7オーバーの22位で、アマチュアの妹の暉璃子さんと組んだチームでは通算19オーバーで22組中15位で大会を締めくくりました。
試合前に渋野日向子さんは、
「自分のことより楽しみ。妹に負けないように頑張ります」
出展元:日刊スポーツ
妹の暉璃子さんは、
「スコアは勝てる気はあまりしないけど、ショットで姉よりもいいものが見せられたら」
出展元:日刊スポーツ
と良い成績を収めるのは勿論ですが、姉妹でプレーしたことにより多くの経験値を得ることができたのではないでしょうか。
渋野日向子の妹の暉璃子がプロトーナメントに初出場
出展元:Twitter
渋野日向子さんの妹の暉璃子さんは、2022年9月16日~18日に開催された国内女子下部ステップアップツアー山陽新聞レディースカップに出場しました。
地元の岡山の開催で日本のプロトーナメントは初出場と期待されましたが、残念ながら予選落ち。
これから、プロテストを受けて合格し渋野日向子さんと同じコースで争ってほしいものです。
渋野日向子さん、妹の暉璃子さん共にアスリートの才能で溢れていますが、実は父と母が元アスリート。
そして、お姉さんは渋野日向子さんのマネージャーをしています。
渋野日向子の姉はマネージャー?
前列右が渋野日向子さんのお姉さん。
出展元:Instagram
渋野日向子さんのお姉さんは妹の暉璃子さんと同じく、朝日高校を卒業しています。
そして、国立大学に入り公務員になりました。
現在、お姉さんは公務員を辞めて渋野日向子さんのマネージャーをしています。
渋野日向子さんはスポーツマネージメント会社のZONEと契約。
お姉さんがマネージャーになった理由も、野日向子さんを精神的に支えるためではないかと言われています。
渋野日向子さんは2019年月に全英ツアーで優勝し凱旋帰国した後も、国内ツアーでも活躍しどこに行ってもサイン攻めにあったといいます。
それが、精神的負担になり外食は個室を選んだり、コンビニに大好きなお菓子を買いにいくのも避けるようになりました。
9月に地元の岡山に帰ってきても大好きなドライブを控えるほどだったいいます。
しかし、シーズン終盤になると持ち前の笑顔が蘇り、プレーも冴えわたりました。
出展元:GOLF NET WORK
9月に岡山に帰省した際に、家族で話合いお姉さんがマネージャーを快く引き受けたのではないでしょうか。
渋野日向子さんも、
『優しいし、頭いいし、何でも相談できる』
出展元:Asagei
とお姉さんが精神的な支柱になっているのでしょう。
お姉さんは気さくで取材現場も笑顔が絶えず、番記者たちとも打ち解けているので、渋野日向子さんもプレーに集中できる状態が保てるそうです。
当時は、渋野日向子さん黄金世代も周囲を身内で固めていたそうで、畑岡奈沙さんや勝みなみさんは母がマネージャーのように付き添っていました。
プロゴルファーはツアーで日本全国や世界を転戦するので、自分の事を深く知っている人に支えられるのが一番なのかもしれませんね。
次は、父の悟さんを紹介していきます。
スポンサーリンク
渋野日向子の父の悟
出展元:日刊スポーツ
渋野日向子さんの父の悟さんは岡山市の水道局に務めています。
筑波大学の陸上部では砲丸投げや円盤投げで、国体2位という成績を残しています。
物を遠くに飛ばす能力は父の悟さんから引き継がれているのかもしれませんね。
渋野日向子の母の伸子
出展元:毎日新聞
渋野日向子さん母の伸子さんも父の悟さんと同じく、筑波大学の出身でやり投げの選手だったようです。
物を遠くに飛ばす能力は母の伸子さんからも引き継がれていました。
現在、母の伸子さんは「社会法人日本3B体操協会公認指導士」をされています。
出展元:タウンニュース
3つのBであるボール、ベル、ベルターを使って行う健康体操。
運動が嫌いな人でも楽しく続けられるようレクリエーション的要素を多く取り入れています。
3B体操は心と身体を動かすことに工夫をこらしている体操。
地域の公民館、集会所、コミュニティーセンター等での自主教室、行政主催の講座、講習会、さらに企業、福祉関係の講習を行っているそうです。
筑波大学に卒業されているので、競技だけではなく健康指導も勉強されていると思うので、学ばれたことを活動に生かしているのではないでしょうか。
母の伸子さんの活発な所が渋野日向子さんにも受け継がれているのでしょう。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、渋野日向子さんの妹の暉璃子さんと、マネージャーのお姉さん、元アスリートの父と母を紹介してきました。
渋野日向子さんも家族の支えがあってこその活躍だったんですね。
妹の暉璃子さんと渋野日向子さんの対決も見てみたいですね。