IVEウォニョンの実家は高級住宅街でお金持ち?父親の職業は中華店の経営者!

IVEウォニョン.画像
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

2021年の12月に誕生した韓国の「STARSHIP」が「完成型グループ」として世に送り出したガールズグループIVE(アイブ).。

リードボーカルとして活躍しているウォニョンさんもアイドルとしても完成された、容姿とパフォーマンスを披露してくれます。

そんな、ウォニョンさんの実家は高級住宅街にあり、父親は中華料理店の経営者だとか。

今回は、IVEのウォニョンさんの高級住宅街の実家と、父親がお金持ちの理由、IVEメンバーのユジンさんと大の仲良し?そして、TMIを紹介していきます。

スポンサーリンク

目次

IVEウォニョンの実家は高級住宅街でお金持ち?

IVEウォニョン
出展元:ELLE

ウォニョンさんの実家がお金持ちという噂があります。

それは、実家が韓国の富裕層が暮らしている高級住宅街の江南区(カンナム)という地域にあるからです。

日本の地域で例えると、代官山や南青山、南麻布に近いイメージだそう。

ウォニョンさんの父親は、ソウル特別市永登浦区にある中国料理屋『新興園』という中華料理屋を経営して、そこのお店の景気が良のでしょうね。

新興園はウォニョンさんの聖地化しているようで連日多くのファンが訪れ、ウォニョンさんに会うために新興園の料理人として修行したいという強者もいるようです。

ウォニョンさんは幼少の頃から、数学、スイミング、バイオリン、ピアノ、フルートなどを習っていて、韓国は1997年以降グローバル化政策で英語などの早期教育を推進していて英語も得意だそうです。

IVEウォニョン
出展元:Twitter

IZ*ONE(アイズワン)時代に投稿された自室の動画ですが、参考書らしき本が本棚にぎっしり並べられていますね。

実家がお金持ちではなくては、複数の習い事をさせるのは難しいですからね。

お金持ちで噂されている理由は、ウォニョンさんの父親の職業や家柄が関係しているようです。

スポンサーリンク

IVEのウォニョンの実家がお金持ちの理由

IVEウォニョン
出展元:ELLE

ウォニョンさんの父方の家柄が台湾に住んでいて、伯父は元『華僑協会』の事務局長をしていたといいます。

伯父さんがソウル市長選挙で候補の支持演説を行うほどの人物らしく、政界にも顔がきくのだとか。

ウォニョンさんが台湾をルーツだという理由

PRODUCE48の公式サイトが初公開された際に記載されていたウォニョンさんの名前が台湾読みの「Chang Yuanying」でした。

本来ウォニョンさんの名前である『チャン・ウォニョン(장원영)』を英語表記すると「Jang Won Young」。

「Chang Yuanying」と表記されていたため台湾と韓国のハーフなのではないかと話題になりました。

その後、名前の表記が変更されたのはPRODUCE48の番組が公開された2018年6月頃だと言われています。

ウォニョンさんのルーツが台湾なのではないかという噂になりましたが、名前の表記については謎のまま。

ウォニョンさんについては韓国生まれの韓国籍であることは間違いないと言われています。

その他に、ウォニョンさんの曾祖父は1930年頃に中国山東省から朝鮮半島に移住したといわれています。

IVEのウォニョンの家族構成

IVEウォニョン
出展元:ELLE

ウォニョンさんが台湾をルールにあるというのは噂の域ですが、家族構成は父親、母親、姉の4人家族。

父親は音楽の先生で、さらに中華料理屋を経営

ウォニョンさんの音楽の才能は父親譲りかもしれませんね。

父親は音楽の先生をしていて、中華料理屋の経営はごく一部で、不動産経営して資産も存分にあるかもしれませんね。

母親は、台湾人と韓国人のハーフのと情報があります。

ということは、ウォニョンさんのルーツは台湾というのは間違えではないようですね。

3歳年上のお姉さんがいて、ウォニョンさんはお姉さんの中学校卒業の際にスカウトされています。

ウォニョンさんはお姉さんと仲がよく、家では一緒にいるそうです。

お姉さんも、ウォニョンさんと同じくらい美人なんでしょうね。

「IVE」のウォニョンさんとユジンさんはIZ*ONE(アイズワン)時代に一緒に活動していたことから今でも大の仲良しなんだそうです。

IVEのウォニョンとユジンは大親友

IVEウォニョン
出展元:vivi

IVEのウォニョンさんとユジンさんはとても仲が良く、一切隠し事のない間柄だそうです。

自分たちの名前を融合して「アンニョンズ」と命名するくらい。

そんな2人はviviのスペシャルインタビューで共通点や正反対の性格を語ってくれています。

“アンニョンズ”の共通点って?

ウォニョン:私たちの共通点といえば、食べるのが好きなところだよね。

ユジン  :2人とも本当においしいものに目がないもんね。

ウォニョン:でも、食の好みのディティールは微妙に違うからそこがおもしろいなって思ってる。ユジンはスパイシーなものが好きだけど、私は全然ダメだもん。

ユジン  :性格は結構正反対だよね。

ウォニョン:逆だから凸凹がハマるみたいに気持ちがフィットするのかなって思うくらい! ユジンちゃんはリアリストで私は楽観的なタイプだし。あと、ユジンちゃんはしっかり者でリーダーとしてすっごく頼れる。

ユジン  :そんなこと言ってもらえるなんてうれしい!

ウォニョン:ちなみにリーダーをするのってプレッシャーとかあるの?

ユジン  :全然ないって言ったら嘘になっちゃうけど、メンバーのみんながいつも私に救いの手を差し伸べてくれるでしょ? みんなのおかげで楽しくリーダーができてるんだと思う。いつもありがとう♡

出展元:vivi

IZ*ONE(アイズワン)時代から2人は長い時間、一緒に過ごしてきたので一切隠し事は無いそうです。

ウォニョン:それにしても、ユジンちゃんっていつもいい香りがするよね。

ユジン  :そうかなー?

ウォニョン:そうだよ! レッスンやライブの後、ロッカームや控室に寄ったとき、ドアを開けた瞬間「ちょっと前までユジンちゃんがここにいたんだ♡」って感じることがよくあるもん。

ユジン  :私もウォニョンに対して同じこと思ってたよ?

ウォニョン:本当に? たしかに、私もフレグランスやボディスプレー大好き♡

ユジン  :甘い香りと大人っぽい香りがミックスしてるからウォニョンだってすぐわかるよ。

ウォニョン:なんか恥ずかしいな。

ユジン  :えー、今さら恥ずかしいとかある? 私たち、隠し事も一切ないくらい仲良しコンビなのに。

ウォニョン:たしかに私、ユジンちゃんにはなんでも打ち明けちゃってる(笑)。

ユジン  :私もだよ。メンバーでもあり大親友でもあると思ってるもん。

ウォニョン:私の前ですぐ泣く“泣き虫”ユジンだしね♡

ユジン  :それ言わないでよー恥ずかしい。もともと涙腺が弱いのもあって、ウォニョンちゃんの前では何度か本気で泣いたりしてるよね。いつも胸を貸してくれてありがとう。

ウォニョン:私の胸くらい、これからもいつでも貸すよ♡  私はあんまり泣く方じゃないからユジンちゃんがポロポロ涙を流すのが新鮮で可愛いなって思ってるよ。

ユジン  :なんか一本取られた気分……でも、これだけは忘れないで。ジャンケンは私の方が強いんだから〜!

ウォニョン:そうだよね。洗面所をどっちが使うかって順番を決めるとき、いつもジャンケンするんだけど、たいてい私の勝ち。

ユジン  :あれ、本当に悲しいです。

ウォニョン:あはは。私はこれまでユジンちゃんと本当に長い時間一緒に過ごしてきて、その間一度も喧嘩せずに励まし合いながらこうしてまた同じグループで活動できていることを心の底から幸せに感じているよ。

ユジン  :じーんとしてまた泣きそう。家族より一緒にいる運命共同体だもんね。これからもこんな泣き虫の私をどうぞよろしくお願いします。

出展元:vivi

これからも仲の良い「アンニョンズ」で、IVEを引っ張っていってほしいですね。

IVEのウォニョンのTMI

IVEウォニョン
出展元:ELLE
TMIとは

TMIとは韓国の新造語で「Too much information(多すぎる情報)」の略語

  • 小さい頃は歯に矯正具をつけいた
  • 得意なダンスは、ガールズヒップホップ
  • 特技はウインクで、30秒間に63回できたという記録の保持者
  • 2018年11月26日に放送され「アイドルにミチゴ(狂)、Amigo TV」シーズン4に「IZ*ONE」のメンバーと出演した際に、チョ・ユリさんとともに「宿舎で一番掃除をしないメンバー」に選ばれた
  • 好きなアイスクリームのフレーバーはミントチョコレートチップ
  • ケーキよりもタルト派
  • 好きな食べ物は牛肉。
  • お料理は苦手でラーメンも作れないそう
  • 好きなディズニーのプリンセスは「白雪姫」

お金持ちのお嬢様というエピソードばかりですね。

アイドル活動が忙しいので、掃除や料理をする時間がないのかもしれませんね。

まとめ

今回は、IVEのウォニョンさんの高級住宅街の実家と、父親がお金持ちの理由、IVEメンバーのユジンさんと大の仲良し?そして、TMIを紹介していきました。

実家はお金持ちで、いろいろな習い事をしていたみたいですが、努力によって今でもIVEメンバーとして活躍しているのでしょう。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次